2019.01.05 17:47理学療法士がスポーツ現場で生きるためには理学療法士がスポーツ分野で生きていくために必要なものは、「評価」であると思います。評価とは、関節や筋肉がどのような状態か?動作が適切かどうか?の判断をするということです。精度の高い評価を行い、動作や能力を改善する。私はこれをとても重視しています。
2019.01.05 17:20 Deep Front Line を機能させるDeep Front Line(DFL)を機能させることで、立位におけるCoreが機能しやすくなることを前回お伝えしました。
2019.01.02 17:04Coreを機能させる方法Coreとは腹横筋、横隔膜、骨盤底筋、多裂筋の四つを指し、セットで働くことで脊柱を安定させてくれる。ことをお伝えしました。では、なぜCoreの機能が落ちてしまうか、Coreの強さを最大限活かすにはどうしたら良いかをお伝えします。これはDeep Front LineといってCoreと筋膜で連結をしている筋肉を指しています。
2019.01.01 14:50Core(体幹深部筋の安定性)とはどのようなものか?スポーツに関わっているとよく聞かれる「Core」。Coreとは何か?Coreを働かせるには何をしなければいけないか?をお伝えします。